« 2013年1月 | トップページ | 2015年3月 »
隣町のHCにアエオニウムのサンバーストがいたので買ってきました(\698)。
黒法師は3個くらいありましたが、これは1個しかなかったので他のは売れちゃったんでしょうね。
買えてラッキーです(^O^)
斑入りは管理が難しいけど見ると綺麗なので買っちゃいますね。
アエオニウムと言えば去年、瀕死のカシミアバイオレットを安く買いましたがそのままお亡くなりになってしまいました復活してくれることを期待しましたが残念です(>_<)
投稿時刻 16時53分 花(2013年) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
今日は斑入りグリーンネックレス、ルドリップ、グリーンネックレスなどを植え替えました。
斑入りグリーンネックレスはコンパクトに育ってますね。
夏に溶けそうになりながら何とかがんばっているみたいです。
ルドリップは鉢いっぱいになってます
グリーンネックレスは長いので台の後ろの方へ流していますが、60cmくらいに伸びています。
冬の間に買った多肉の寄せ植えも植え替えました。
姫花月とハオルチアの何かでしょうか?
ハオルチアがしぼんでいるのでプックリになってくれるといいな。
投稿時刻 00時36分 花(2013年) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
センペルを試しに外に出してみたら1日で綺麗に色付きました
大きいのはグラウカムです。(と言っても2cmくらいですが)
下の小さいのはパッカーデイアンです。今にも消えそうで心配です
巻々しているウールヤーンは特に変わりはないですね。
右の写真は名無しの微毛センペルです。ギュッとしてて可愛いです。
投稿時刻 16時01分 花(2013年) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
そろそろ雪も解けてきたので植物の植え替えを始めました。
今回は寄せ植え2つとピーチ姫を植え替えました。
ピーチ姫はカットして挿しました。
投稿時刻 23時34分 花(2013年) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント